かながわ朝市サミット!(歩行者天国)

2017-10-29

10月29日(日) 相武台前市道5号線

台風22号が上陸し各地でイベントが中止になる中、

相武台南口商店会では、市道5号線の一部200mを歩行者天国にし

神奈川県のあきんどが集結した朝市が行われました。

会場は台風をものともせず、多くのこども達がハロウィンの化粧にまとい楽しんでいました。

地元の英会話のハロウィンパレード、商店会のダンスパフォーマンスは中止になったものの

横浜中央市場からの600匹のさんま、神奈川県内の特産品の販売と

多くの方々が秋の食の祭典を満喫していました。

悪天候のなかでも好評につき、

地域の活性化を踏まえ今後も地域住民の方々と、駅周辺を活気つけたいとモデルにしていきたいと

かながわ県中小企業診断士の先生が雨に濡れながら熱く語っておられました。

前日、早朝から会場の設置に当られたスタッフのみなさん、

自治会、婦人会、地域のみなさん

交通安全指導員ならびに座間警察のみなさん

座間市役所、商工観光課、資源対策課の職員の皆様

ありがとうごあいました

(写真 まつりの様子)